日常業務・操作等

(166件)
絞り込む

絞り込み検索

キーワード

カテゴリ

カルテ一覧

【機能】 カルテ一覧の概要   【画面】 1.カルテ一覧の概要 電波がない場所でカルテ情報をオフライン保存した際に使用する画面です。 オフラインで保存したカルテを一覧で確認できます。 インターネットに接続した状態で、「送信」ボタンを押すと患者の過去カルテ画面に反映され通常通りの操作ができるようになります。 …

いしくる請求書おまかせサービス

【機能】 いしくる請求書おまかせサービスの概要   【画面】 1.いしくる請求書おまかせサービスの概要  株式会社シーユーシーの請求書・明細書・領収書発送代行サービスとの連携機能です。 別途、株式会社シーユーシーとの契約が必要となります。 ご契約手続き時にモバカルのクリニックID(「1-1.クリニック情報」に記…

操作履歴

【機能】 操作履歴   【画面】    1.操作履歴 モバカル内で行った操作履歴を表示します。 ユーザー選択・患者選択・期間選択をすることで情報を絞って表示することができます。 ※この画面は、権限区分:管理者になっているアカウントのみ閲覧できます。 ユーザー検索は、「1-3.ユーザ管理」>ユーザー氏…

ヘッダー

【機能】ヘッダーの概要【画面】1.ヘッダーの概要患者名、患者IDなど患者の基本情報が表示される欄です。 一部項目は、任意で表示・非表示を変更する事ができます。画面左の黄色い付箋には重要メモが表示されます。 その他の表示項目は下記の通りです。項目詳細①状態ステータス患者サマリで登録した状態ステータスが表示されます。 「診療中」を設定している場合は表示されません…

病名集計

【機能】 病名集計の概要   【画面】 1.病名集計の概要 カルテの保険病名を元に、各病名の患者の人数を表示します。 右上の絞込み条件で、病名指定・期間指定をすることで情報を絞って表示することができます。病名の人数・主病人数の数字をクリックすると、該当患者一覧が表示されます。 項目 詳細 病名 …

診療集計

【機能】 診療集計の概要 様式11-3   【画面】   1.診療集計の概要 モバカルに登録している、カルテの診療タイプ、サマリーの初診日、ステータス(死亡日、死亡場所)などを元に「在宅療養支援診療所(病院)に係る報告書」を自動作成します。 カテゴリの「定期訪問」~「栄養指導」まではカルテの診…

患者集計

【機能】 患者集計の概要 【画面】   1.患者集計の概要 モバカルに登録されている情報を元に、月・週ごとの患者数を集計します。 本機能をご利用いただくにあたり、「患者情報」>「待機患者」への患者登録が必須となります。 待機患者の登録方法については、オンラインマニュアルの「患者情報」>「待機患者」をご確認ください。…

電子処方箋発行及び設定方法

電子処方箋の発行には、事前準備が必要となります。 下記ページをご参照の上、事前準備が完了しているかご確認いただきますようお願いいたします。 <電子処方箋 導入事前準備のご案内> 電子処方箋発行の流れ 【項目】 認証方法 電子処方箋の発行 …

在宅データ提出

【機能】 在宅データ提出の概要 データ登録とファイル作成手順 【画面】 1.在宅データ提出の概要 在宅データ提出加算に必要な患者データを出力する機能です。 事前に各患者の「サマリ」>「在宅データ提出」に情報を登録する必要があります。 また、EFファイルとKファイルについては各レセコン…

削除履歴

【機能】 カルテ削除履歴 看護記録削除履歴   【画面】   1.カルテ削除履歴 患者画面で削除したカルテ履歴が、削除日時順に表示されます。 ※一度削除したカルテは復元することができません。復元したい場合は、削除カルテの内容を確認して、再度新規作成してください。 (所見欄はコピー&ペースト、算定…

在庫管理

【機能】 在庫管理の概要 物品出庫 物品入庫   【画面】 1.在庫管理の概要 患者情報と関連付けした物品の在庫数の管理や、院内の物品等の在庫数の把握に使用します。左上の◀▶ボタンで表示月を選択できます。 また、右上の「全て」のプルダウンから物品カテゴリの選択ができます。 項目 詳細 …

麻薬

【機能】麻薬の概要【画面】1.麻薬の概要モバカルのカルテ内で処方した麻薬処方履歴を確認する機能です。月単位で一覧表示されます。「CSV出力」ボタンをクリックすると、一覧が出力できます。CSV出力時には、GoogleChromeのポップアップブロック解除が必要です。<一覧の項目詳細>項目詳細NO一覧の表示NOです。患者名処方した患者の氏名が表示されます。日付処…

禁忌薬剤

【機能】 禁忌薬剤の概要 【画面】   1.禁忌薬剤の概要 各患者の「サマリ」>「禁忌薬剤」に登録されている情報を一覧で確認することができる画面です。 画面上に表示できる薬剤名は、64文字までとなります。 …

レセプト一覧

【機能】 レセプト一覧の概要 ORCA送信機能 一括取込み 【画面】 1.レセプト一覧の概要 作成済の診療カルテ情報をORCA送信したり、ORCA送信状況確認をすることができる画面です。 ORCA送信ステータスはカルテの状況によって自動で変化します。 ORCA登録ステータス 説明 未送信 O…

施設別一覧

【機能】 施設別一覧の概要 ORCA連携タブ 給管帳連携タブ 給管帳連携の事前準備 給管帳連携の登録方法 給管帳連携の修正方法 【画面】 1. 施設別一覧の概要 「ORCA連携」タブは施設ごとにORCA送信状況を管理する画面です。 また、「給管帳連携」タブではモバカル上から給管帳に介護実績に登録する画面です。 …

管理料コメント

【機能】 管理料コメントの概要   【画面】 1.管理料コメントの概要 定期訪問タイプのカルテ作成状況を元に、単一建物人数・訪問日をカウントする画面です。 様式14の作成を目的とした機能となりますが、診療報酬改定により様式14が廃止されたため現在はORCA送信など一部機能がご利用いただけません。 単一建物人数の…

予定実績管理

【機能】 予定実績管理の概要 対象となる実績の条件 実績の検索機能   【画面】 1.予定実績管理の概要 計画した訪問予定と、診療の実績を月ごとに管理する画面です。 「在宅予定」等に登録した訪問予定に対し、実際に行った診療実績の有無(または、予定外の診療の実績)によって文字が色分けされます。 ※実績は条件…

訪問診療記録書

【機能】 訪問診療記録書の概要 【画面】 1.訪問診療記録書の概要 ※様式14作成時に使用する機能のため、現在はご使用いただけない機能です。 …

モバカルミーツ

【機能】 モバカルミーツの概要 遠隔診療の参加方法 【画面】   1. モバカルミーツの概要 遠隔診療用のWeb通話機能です。(有料オプション機能) 申し込み方法については、オンラインマニュアルの「設定」>「1-5.サービス管理」をご確認ください。 また、料金や使用方法の詳細に関しては「設定」>「1-5.サービス管理」…

文書一括作成

【機能】 文書一括作成の概要 居宅療養管理指導書の一括作成 その他文書の一括作成 一括作成文書の参照 一括作成文書の編集 一括作成文書の削除 【画面】 1.文書一括作成の概要  特定の条件に該当する患者の医事文書を一括作成できる画面です。 作成できる医事文書は限定されており、医療機関側で追加・カスタムは行え…