設定
(18件)絞り込み検索

Q.新しくユーザーに医師を登録したいです。
[ID:0090] 「設定」>「1-3.ユーザー管理」>「新規登録」を押してください。「ユーザID」は、1度登録すると変更できなくなります。 ORCAと連携している場合には、「ORCA職員ID」の登録もお願いします。 モバカルネット単独使用・ちゃお連携・J-MIS連携の場合は、「ORCA職員ID」の入力は不要です。 詳しくはオンラインマニュアルの「1…
-
2024.04.24 -
2024.05.22 -
180view

Q.「モバカルネット」にアクセスしようとしたところ 「このサイトは安全に接続できません。ログイン証明書が承認されなかったか、ログイン証明書が提示されていない可能性があります。」のエラーが出ます。
[ID:0076] クリニックの全ての端末でモバカルにアクセスできない場合は、証明書の有効期限が切れている可能性があります。 オンラインマニュアルの「証明書のアンインストール」をご参照いただき、証明書の有効期限の確認をお願いします。 証明書の有効期限が切れている場合には、「初期設定内容報告書」をお手元に用意していただき、証明書のインストールをお願いいた…
-
2024.04.18 -
2024.04.18 -
71view

Q.モバカルミーツとは何ですか?
[ID:0075] オンライン診療用の Web 通話機能のことです。 「設定」>「1-5.サービス管理」の「一覧」の「11.モバカルミーツ 遠隔診療オプション」の「サービス仕様書」をご参照ください。 利用料金は、利用開始日以降(当社が利用可能状態を通知した日以降で、モバカルミーツを利用した日)、利用時間と利用人数に応じて利用料金が発生します。…
-
2024.04.18 -
2024.05.07 -
205view

Q.1台の端末に複数の医療機関のモバカル証明書を入れて使用することはできますか。
[ID:0065] Windows、Androidは、1台の端末に複数の医療機関の証明書をいれて使用することが可能です。 Mac、iPhone、iPadは、正しく動作しないため推奨しておりません。(ページ遷移のたびに証明書選択の確認画面がでるなど) 詳しくは、「新しい端末をご利用になるときは」 をご覧ください。…
-
2022.11.28 -
2022.12.05 -
189view

Q.カスタムウィザードを非表示にしたいです。
[ID:0062] <カルテ入力開始時に、カスタムウィザードを全て非表示にしたい場合> 「設定」>「1-3.ユーザ管理」でユーザの一覧画面でユーザ名をクリックして編集画面を開き、「カルテ開始時のウィザード使用」を「無」に設定してください。 詳しくは、「1-3.ユーザ管理」 の「ユーザの登録」をご覧ください。 <カルテ画面の入力支援メニューから…
-
2022.11.28 -
2022.11.28 -
162view

Q.各種オプション料金が知りたいです。
[ID:0061] 収納管理オプション・・・5,000円/月(税別) 外来オプション・・・10,000円/月(税別) モバカルFAX・・・月額料金はかかりません。1枚10円(税別) アカウント追加・・・1アカウントあたり2,000円/月(税別) お申込み月は無料で翌月より料金が発生します。 ※2022年9月時点の料金です。最新の情報は担当…
-
2022.11.28 -
2022.11.28 -
401view

Q.モバカルリンクの設定方法を知りたいです。
[ID:0054] モバカルリンクの設定画面は、「設定」>「3-2.多職種連携」で行えます。 「設定」>「3-2.多職種連携 」でモバカルリンクを使用したい施設の編集画面を開きます。(未登録の場合は、「新規登録」から作成してください。) 「モバカルリンク」を「使用する」にして、「モバカルリンク用Password」を入力して保存し…
-
2022.08.15 -
2022.09.02 -
645view

Q.どの種類のORCAを使用しているか確認したいです。
[ID:0047] 「設定」>「1-1クリニック情報」>「基本情報」の「レセコン連携」をご確認ください。 設定されている設定 オンプレORCA使用 「ORCA連携(同日再診対応)」 「ORCA連携(同日再診対応)給管帳クラウド対応」 WebORCA使用 「WebORCA連携(算定自動送信)」 「WebORCA連携」…
-
2022.08.12 -
2024.03.25 -
140view

Q.モバカルFAXの設定方法を教えてください。
[ID:0036] 「設定」>「1-5.サービス管理」>「インターネットFAXオプション」>[(サービス仕様書)]にインターネットオプションの詳細が記載されていますのでご覧ください。 ※月額オプション料金は発生しませんが、1枚送信ごとに10円の料金が発生します。 「設定」>「1-5.サービス管理」>「インターネットFAXオプション 」>「変更」で…
-
2022.08.10 -
2022.09.02 -
575view

Q.多職種連携に誤って登録してしまったので、削除したいです。
[ID:0025] 削除はできない仕様なので不使用にするかたちでご対応お願いいたします。 「設定」>「3-2.多職種連携」>該当の施設名>「編集」>「使用フラグ:」「不使用」>「登録」をしてください。 どの患者のサマリにも紐づいていない状態であれば、次回登録時上書きしていただいて大丈夫です。 詳しくは、[3.多職種連携の編集]…
-
2022.05.18 -
2022.05.23 -
306view

Q.ORCA送信をすると「医師の登録がありません」とエラーが出ます。
[ID:0024] ORCAで医師のID が登録されているか確認してください。 詳しくはこちらの「2-2. ORCA への職員情報の登録」をご覧ください。 ORCA>「91 マスタ登録」>「101 システム管理マスタ」>「管理コード」:「1010 職員情報」>「確定」を選択してください。 医師が登録されていなければ、医師を追加してください。 …
-
2022.03.11 -
2022.03.24 -
692view

Q.モバカルにログインできなくなってしまいました。
[ID:0023] 複数の原因が考えられますので、1.2.3.4.5.の順でお試しください。 1.キーボード設定等に問題がないか(半角全角大文字小文字等が正しく入力できるか等)ご確認ください。 2.該当のアカウントが「アクティブ」になっているかご確認ください。 「設定」>「1-3.ユーザ管理」> 「ユーザの登録」でご確認頂けます。 一覧に対象の…
-
2022.03.11 -
2024.07.22 -
381view

Q.モバカルにログインできるアカウントの上限数を増やすにはどうしたらいいですか?
[ID:0022] モバカルにログインしていただき、アカウント数の変更設定をお願いします。 「設定」>「1-5.サービス管理」>「サービス一覧」>「1.利用アカウント数」>「変更」からアカウント数の変更ができます。 ※お使いのアカウントによっては、権限設定により申請処理ができない場合があります。 その場合は管理者権限のあるアカウントで行ってください…
-
2022.03.11 -
2022.03.24 -
218view

Q.医療機関コードが変わったのですが、どうしたらいいですか?
[ID:0021] (1)弊社宛に変更届をご提出いただく必要があります。 サポートデスクまでご連絡ください。(050-5577-5406) (2)医療機関コードの設定変更をしてください。 「設定」>「1-1.クリニック情報」>「基本情報」を開きます。 「医療機関コード」欄に、医療機関コードを入力します。 「保存」を押し登録します。 …
-
2022.03.11 -
2024.07.23 -
772view

Q.血中濃度検査を入力したいが検索しても出てきません。
[ID:0020] 算定名をカルテに入力する方法と検査名をカルテに入力する方法と2つ入力する方法があります。 ①算定名をカルテに入力する方法です。 「設定」>「2-6.検査コード検索」を開き、検査名欄にカルバマゼピンなど検査会社が定める検査名もしくは検査コードを入力し検索してください。 算定名欄に表示されている名称(特定薬剤治療管理料1など)が…
-
2022.03.11 -
2023.12.06 -
1068view

Q.予防接種をしたので自費で請求したいが検索で出てきません。
[ID:0016] 「設定」>「5-1.行為コード」にマスタを登録する必要があります。(レセコン側にも登録が必要です) 登録後は、カルテ画面>「行為入力」>「自費・セット」より選択してください。 登録方法についてはオンラインマニュアルの「設定」>「5-1.行為コード」>「1.行為コードの登録」>「2. 自費の登録」をご参照ください。 …
-
2022.01.18 -
2022.03.24 -
410view

Q.eGFRなど、検査料が発生しない項目がカルテの行為入力で検索できないです。
[ID:0017] 「設定」>「5-1.行為コード」にマスタを登録する必要があります。(レセコン側にも登録が必要です) 登録後は、カルテ画面>「行為入力」>「自費・セット」より選択してください。 登録方法についてはオンラインマニュアルの下記案内をご参照ください。 ①行為コードの設定方法 「設定」>「5-1.行為コード」>「1.行為コードの登録」…
-
2022.01.18 -
2023.11.14 -
668view