カルテ
(15件)絞り込み検索

Q.監査等で使用する1号用紙、2号用紙、3号用紙を出力したいです。
[ID:0064] モバカルからは2号用紙のみ出力可能です。 【出力方法】 患者の「過去カルテ」画面にある「一括作成」ボタンを押してください。 最大30枚分のカルテ内容が出力できます。 詳しくは、「過去カルテ」 をご覧ください。 ※修正履歴も含めて必要な場合は、各診療カルテにある「修正履歴」>「2号用紙」から出力してください。 1号用紙と…
-
2022.11.28 -
2022.11.28 -
938view

Q.作成済カルテに「編集」で入り病名を追加しようとすると、「病名が編集できません」とエラーが表示されます。
[ID:0063] 「設定」>「1-1クリニック情報」>「オルカ送信後病名変更可否」:「変更できない」を「変更できる」に変更してください。 詳しくは、「モバカルネット機能追加(2022年2月)」の「機能追加 2.ORCA送信済みの場合に病名登録の可否を選択する機能を追加しました。」をご覧ください…
-
2022.11.28 -
2022.12.05 -
221view

Q.レセコンに送信済のカルテで付けた病名を修正したいです。
[ID:0059] 「モバカル」のカルテから病名を修正したい場合は、下記の手順を行ってください。 【ORCA連携の場合】 「モバカル」の「過去カルテ」で「編集」を開きます。 「行為」の「ORCA送信を解除」にチェックを入れて「中断」でカルテを保存。再度「編集」からカルテを開くと、病名の編集ができます。 「ORCA」で…
-
2022.11.28 -
2022.11.28 -
243view

Q.空の処方箋を出したいです。
[ID:0058] 複数の方法があります。 <患者名や医療機関情報など何も入っていないもの>「各種申し込み書・参考資料」の「空の処方箋」からダウンロードしてください。 <患者名や医療機関情報が入っているもの> モバカルの患者カルテ画面>「定期セット」>「処方箋(空)」からダウンロードしてください。詳しくは、「定期セット」をご覧ください。 …
-
2022.08.15 -
2022.09.02 -
721view

Q.カルテ保存時に、「診察完了」を押すと「ORCA」に自動送信されてしまいます。
[ID:0048] 「設定」>「1-1クリニック情報」の「レセコン連携」が「日レセクラウド連携(算定自動送信)」もしくは「WebORCA連携(算定自動送信)」になっていると、診察完了押すとORCAに自動送信されます。「カルテ」入力画面で>「中断」か「準備」を押すと、ORCA送信されません。詳しくは、「1-1.クリニック情報」の「2.基本情報」をご覧ください…
-
2022.08.12 -
2022.09.02 -
181view

Q.診察カルテの削除方法を教えてください。(ちゃオ!・J-MIS連携の場合)
[ID:0028] ちゃオ!・J-MIS連携の場合は、下記の手順を行ってください。 モバカルの過去カルテ画面から該当カルテを編集で開きます。 このカルテ内で登録した「所見」「行為」「処方」「病名」を全て削除してください。 (所見は内容を消し、代わりにスペースを1つ入れてください) 診療日に「0000-00-00」と入力し「編集完了」で保…
-
2022.05.19 -
2022.06.22 -
321view

Q.診察カルテの削除方法を教えてください。(モバカル単独利用の場合)
[ID:0027] モバカル単独利用の場合は、下記の手順を行ってください。 モバカルの過去カルテ画面から該当カルテを編集で開きます。 このカルテ内で登録した「所見」「行為」「処方」「病名」を全て削除してください。 (所見は内容を消し、代わりにスペースを1つ入れてください) 診療日に「0000-00-00」と入力し「編集完了」で保存してくだ…
-
2022.05.19 -
2022.06.22 -
229view

Q.診察カルテの削除方法を教えてください。(ORCA連携の場合)
[ID:0026] ORCA連携の場合は、下記の手順を行ってください。 モバカルの過去カルテ画面から該当カルテを編集で開きます。 このカルテ内で登録した「所見」「行為」「処方」「病名」を全て削除してください。 (所見は内容を消し、代わりにスペースを1つ入れてください) 診療日に「0000-00-00」と入力し「編集完了」で保存してください…
-
2022.05.18 -
2022.06.22 -
1213view

Q.ラゲブリオカプセル200mmの処方を出したいです。
[ID:0019] ラゲブリオは薬価収載されていないため、保険請求するための医薬品コードがありません。 マスタを作成する必要があります。 モバカル>設定>5-1.行為コード> 行為区分:149 行為コード:059*******。9桁の連番で登録してください。 算定器材コードと金額は、入力不要です。 単位は、処方箋に載せたい単位(カプセル等)を入…
-
2022.03.11 -
2022.06.22 -
233view

Q.医事文書作成時に、自動で作成されたカルテがORCAに自動送信されません。
[ID:0005] レセコン連携を「日レセクラウド連携(算定自動送信)」に設定している場合でも、医事文書作成時に自動作成されたカルテは、日レセクラウドORCAに自動送信されない仕様です。
-
2021.08.18 -
2022.06.22 -
169view

Q.ネオステリングリーンうがい液が処方検索で出てきません。
[ID:0010] 「院外処方」または「院内処方」から、「新規」ボタンを押し薬剤名以外の情報(見出し・用法・日数数量)を設定し「処方追加」ボタンを押してください。 カルテの「院外処方」または「院内処方」の枠内に、設定した内容が表示されましたら見出し横にある「+」ボタンを押し「薬剤検索」画面上で薬剤名をご検索ください。 ※薬剤の種類が歯科用薬剤・歯科特定…
-
2021.11.19 -
2022.06.22 -
326view

Q.アレルギー検査の入力方法について教えて下さい。
[ID:0011] 算定名をカルテに入力する方法と、検査名をカルテに入力する方法の2つの入力する方法があります。 ①算定名をカルテに入力する方法 「設定」>「2-6.検査コード検索」を開き、検査名欄にView39やスギなど検査会社が定める検査名もしくは検査コードを入力し算定名を検索してください。 算定名欄に表示されている名称(特異的IgE半定量…
-
2021.11.19 -
2023.11.16 -
796view

Q.特定の端末でだけ、モバカルのカルテ入力画面がおかしいです。
[ID:0012] キャッシュのクリアを行うと、改善されるケースがあります。 ■GoogleChromeの場合(Windows or Mac or Android) ①GoogleChromeの設定(Chrome画面右上3点)>「設定」>「プライバシーとセキュリティ」>「閲覧履歴データの削除」をクリックします。 ②「詳細設定」タブをクリックし…
-
2021.11.19 -
2024.03.25 -
345view