記事一覧

1-1.クリニック情報

【機能】 利用サービス内容 基本情報 収納設定 連携設定 外来設定   【画面】   1.利用サービス内容 ご利用中のサービス内容が確認いただけます。 項目 詳細 クリニックID クリニックのモバカルIDです。 サービスコース モバカルご利用時のお申…

1-2.モバカル連携

【機能】 モバカル連携の概要 【画面】 1.モバカル連携の概要 提携している医療機関の情報を表示します。 ※モバカル連携を実施するには、連携医療機関の届け出を弊社宛に送付していただく必要がございます。 項目 詳細 情報提供を受けている医療機関 相手先の患者情報にアクセスできる医療機関名を掲載…

1-3.ユーザ管理

【機能】 ユーザの登録 ユーザの参照 ユーザの編集 ユーザの削除 機能閲覧制限 権限設定 【画面】 1. ユーザの登録 モバカルにログインするために必要なユーザアカウントを登録・管理する画面です。 有効なアカウントにするには、「アクティブ/非アクティブ」が「アクティブ」になっている必要があります。 「非アクテ…

1-4.診療科管理

【機能】 診療科管理の登録 診療科管理の参照 診療科管理の編集 診療科管理の削除   【画面】   1. 診療科管理の登録 診療科の追加や非表示の設定が可能です。 レセコンとの連携や、作成済カルテに影響が出るため頻回な編集はお控えください。 操作方法 ① 「新規登録」…

一覧表示

【機能】 一覧表示の概要 予定の登録 予定の参照 予定の編集 予定の削除 予定の保留機能 その他のメニュー ユーザ用のメモ機能 【画面】 1.予定一覧の概要 患者の訪問予定を登録・管理する画面です。予定登録した…

1-5.サービス管理

【機能】 サービス一覧 サービス申込履歴   【画面】   1. サービス一覧 モバカルの利用アカウント数および各種オプションサービスの申し込みの状況確認と変更ができます。 1. サービスの申し込み状況確認 申し込みされていないサービスは「利用しない」と表示され、申し込み済のものは「利用する」と表示さ…

1-6.診療タイプ管理

【機能】 診療タイプ管理の概要 【画面】 1. 診療タイプ管理の概要  カルテ入力時に選択する「診療タイプ」の種類を管理する画面です。 在宅予定などから予定登録する際に使用する「訪問タイプ」も本画面の設定と連動しています。 一覧の各項目ついては、下記の通りです。 項目 詳細 診療…

1-7.ユーザ区分管理

【機能】 ユーザ区分管理の概要   【画面】 1.ユーザ区分管理の概要 診療カルテの入力画面や、「設定」>「1-3.ユーザ管理」、「在宅予定」画面左にある「職種」にある職種の表示順を並び換えできる機能です。 ※職種名称を変更・追加・削除する事はできません。 操作方法 ①一覧から、任意の職種名称部分をク…

2-1.処方・算定項目セット

【機能】 処方・算定項目セットの登録 処方・算定項目セットの参照 処方・算定項目セットの編集 処方・算定項目セットの削除 処方・算定項目セットのエクスポート 処方・算定項目セットのインポート 【画面】 1.処方・算定項目セットの登録 カルテ画面で使用する算定セットの登録・管理画面です。 この画面に登録すると…

2-2.入力支援セット

【機能】 入力支援セット 入力支援セットの参照 入力支援セットの編集 入力支援セットの削除 入力支援セットのエクスポート 入力支援セットのインポート 【画面】 1.入力支援セットの登録  カルテ画面で使用する検査などのセット登録・管理画面です。 この画面に登録すると、カルテ画面の左下から引用できるようになります…