記事一覧

2-3.カスタムウィザード
【機能】 カスタムウィザードの登録 カスタムウィザードの参照 カスタムウィザードの編集 カスタムウィザードの削除 カスタムウィザードのエクスポート カスタムウィザードのインポート 【画面】 1.カスタムウィザードの登録 カルテの所見記載時に使用するカスタムウィザード(所見テンプレート)を…
-
2021.03.31 -
2025.05.16 -
1434view

2-4.カスタムウィザードカテゴリ
【機能】 カスタムウィザードカテゴリの登録 カスタムウィザードカテゴリの参照 カスタムウィザードカテゴリの編集 カスタムウィザードカテゴリの削除 【画面】 1.カスタムウィザードカテゴリの登録 「2-3.カスタムウィザード」画面で使用するカテゴリ情報を管理する画面です。 カテゴリを作成することにより、カスタムウィ…
-
2021.03.31 -
2024.03.19 -
1055view

2-5.検査カテゴリ
【機能】 検査カテゴリの登録 検査カテゴリの参照 検査カテゴリの編集 検査カテゴリの削除 【画面】 1.検査カテゴリの登録 「2-2.入力支援セット」画面で使用するカテゴリ情報を管理する画面です。 カテゴリを作成することにより、入力支援セットをフォルダ分けできるようになります。 操作方法 ①「新規登録」をク…
-
2021.03.31 -
2024.03.19 -
611view

2-6.検査コード検索
【機能】 検査コード検索の概要 【画面】 1.検査コード検索の概要 モバカル内には、レセプトに使用する算定用マスタと検査を外注する際に使用する検査依頼用のマスタが実装されています。事前に設定されている紐付け設定により、カルテで検査算定を入れると特定の検査依頼がかかるようになっています。 この画面では、その紐付け情報を確認すること…
-
2021.03.31 -
2023.12.25 -
810view

2-7.検査優先順位
【機能】 検査優先順位の登録 検査優先順位の参照 検査優先順位の編集 検査優先順位の削除 【画面】 1.検査優先順位の登録 患者画面の「検査結果」に表示させる検査の項目順を変更したい場合に使用する画面です。 この画面で設定した内容は、全ての患者画面に反映します。 患者ごとに並び順を設定したい場合は、「患者情報…
-
2021.03.31 -
2023.12.07 -
436view

2-8.算定セットカテゴリー
【機能】 算定セットカテゴリの登録 算定セットカテゴリの参照 算定セットカテゴリの編集 算定セットカテゴリの削除 【画面】 1. 算定セットカテゴリの登録 「2-1.処方・算定項セット」画面で使用するカテゴリ情報を管理する画面です。 カテゴリを作成することにより、算定セットをフォルダ分けできるようになります。 …
-
2021.12.06 -
2023.12.07 -
737view

2-9.検査オーダールール
【機能】 検査オーダールールの登録 検査オーダールールの参照 検査オーダールールの編集 検査オーダールールの削除 【画面】 1. 検査オーダールールの登録 検査オーダーファイル作成のカスタム機能です。 1つの算定項目に対して複数の検査項目が紐づいている場合に使用します。どの検査項目に依頼をかけるかをこの画面…
-
2021.12.08 -
2023.12.07 -
546view

2-10.検査チェック除外ルール
【機能】 検査チェック除外ルールの登録 検査チェック除外ルールの参照 検査チェック除外ルールの編集 検査チェック除外ルールの削除 【画面】 1. 検査チェック除外ルールの登録 カルテで使用する検査・病名チェック機能のカスタム画面です。 この画面に登録した検査項目は、「行為入力」枠内にある「チェック」を押した際チェックが…
-
2022.09.29 -
2023.12.07 -
273view

2-11.院外処方カテゴリ
【機能】 院外処方カテゴリの登録 院外処方カテゴリの参照 院外処方カテゴリの編集 院外処方カテゴリの削除 【画面】 1. 院外処方カテゴリの登録 院外処方セットのカテゴリを管理する画面です。 「2-1.処方・算定項目セット」の処方セットに登録している内容を整理したい際にご使用ください。 操作方法 ①「新規登…
-
2022.09.29 -
2023.12.08 -
462view