記事一覧

WebORCA/WebQKANの設定手順(Windows編)
【手順】 準備するもの 証明書インポート プラグイン設定 Chrome設定 WebORCA/WebQKANへアクセス プリンタ設定 印刷設定 準備するもの 証明書CD ※日レセ(給管帳)クラウドと同じ証明書を使用します。 WebORCAクラウド設定内容報告書 WebQKAN設定内容報告書 ※既…
-
2024.01.22 -
2024.02.06 -
1665view

ORCAMOクライアントのインストール
【目次】 ORCAMOクライアントのインストール デスクトップにショートカットを作成する ORCAMOクライアントのインストール 1)以下のサイトへアクセスします。 https://www.orca.med.or.jp/receipt/download/java-client2/ 2)画面右側に表示される「Windows/x64用…
-
2021.06.28 -
2022.12.13 -
1766view

給管帳クラウド設定
【目次】 準備 給管帳クラウド接続設定 準備 ORCAMOクライアントのインストールインストール方法はこちらをご参照ください。 証明書CD※WebORCAクラウドをご利用の場合、同一の証明書を使用します。 給管帳クラウド設定内容報告書 給管帳クラウド接続設定 1)Cドライブ直下に「証明書」フォルダを…
-
2021.07.01 -
2023.04.13 -
833view

レセ電ビューアのインストール(WebORCAクラウド)
【目次】 レセ電ビューアのインストール レセ電ビューアの設定 レセ電ビューアのインストール 1)以下のサイトへアクセスし、「apt-lineファイル情報」をクリックします。 https://www.orca.med.or.jp/receipt/use/jma-receview.html 2)「jma-receview.exe」…
-
2022.12.09 -
2023.01.16 -
679view

ORCAMOクライアントの設定(日レセクラウド以外)
【目次】 準備するもの ソフトイーサーを起動する orcamoclientの接続設定 準備するもの クラウド型ORCA設定書 ソフトイーサーを起動する 1)ソフトイーサーを立ち上げ、「接続設定名」に表示されている「ORCA」を右クリックして一番上の「接続(O)」をクリックします。 状態が「オフライン」⇒…
-
2021.07.01 -
2022.12.13 -
677view

SoftEtherのインストール
【目次】 VPNクライアントソフトのダウンロード VPNクライアントソフトの初期設定 VPNクライアントソフトの接続と切断 VPNクライアントソフトの自動起動設定 VPNクライアントソフトのダウンロード 1)以下のサイトへアクセスする https://ja.softether.org/ SoftEther VPNプロジェク…
-
2021.06.29 -
2022.12.13 -
1270view

レセ電ビューアのインストール(日レセクラウド以外)
【目次】 レセ電ビューアのインストール レセ電ビューアの設定 レセ電ビューアのインストール 1)以下のサイトへアクセスし、「apt-lineファイル情報」をクリックします。 http://www.orca.med.or.jp/receipt/use/jma-receview.html 2)「jma-receview.exe」を…
-
2021.07.14 -
2022.12.13 -
410view

患者登録
【機能】 患者登録の概要 新患情報の登録 患者情報の編集 患者情報の削除 【画面】 1.患者登録の概要 新患登録をする画面です。 「設定」>「1-1.クリニック情報」>「レセコン連携」が「モバカルネット単独使用タイプ」になっている場合にのみ、「患者登録」のボタンが表示されこの画面が使用できます。 2.患者…
-
2021.06.24 -
2023.12.28 -
2710view

オンライン資格確認についてのご案内
(三栄シスポ社がサポートベンダーの医療機関様向け)
本ページは三栄シスポ社がORCAをサポートしている医療機関様向けです。 ※オンライン資格確認はレセコンと接続しますので、レセコンのサポートベンダーが三栄シスポ社以外の場合は、サポートベンダーにお問い合わせください。 2022年11月28日送付案内 オンライン資格確認導入のご案内 資料 NTTデータ中国お申込み手続き オンライン資格確認利用申請と電…
-
2022.11.25 -
2023.05.29 -
877view