よくあるお問い合わせ
(105件)絞り込み検索

Q.提携先クリニックへのログインができず、どうすればよいですか?
[ID:0085] 提携ログイン先モバカルの設定>1-3.ユーザ管理から権限設定をご確認いただき、提携クリニックログインが権限ありになっているかご確認ください。 詳しくは、「設定」> 「1-3.ユーザ管理」>「権限設定」をご覧ください。…
-
2024.04.18 -
2024.05.01 -
167view

Q.Mac端末にモバカルをインストールしたがログインをしようとすると許可を求められて毎回PW入力する必要がある。 解消するにはどうしたらいいでしょうか。
[ID:0084] キーチェーンアクセスから「アクセス制御」を選択して、「この項目の使用をすべてのアプリケーションに許可」にチェックをつけて×で閉じてください。 詳しくは証明書のインストール(Mac編)をご覧ください。…
-
2024.04.18 -
2024.04.25 -
74view

Q.モバカル証明書をインストールしようとしてますがうまくいきません。どうすればよいですか?(android)
[ID:0083] android端末の場合、機種によっては設定ではなくファイルアプリに証明書が入るケースがあります。ファイルアプリをご確認いただきもし「client.p12」があればそこから操作ください。 また端末に限らずキャッシュクリアもお試しください。 キャッシュクリア方法をご参照ください。…
-
2024.04.18 -
2024.05.01 -
80view

Q.モバカル証明書をダウンロードしようとしてますがうまくいきません。どうすればよいですか?(Windows,Mac,android)
[ID:0082] キャッシュのクリアをお試しください。 Chromeの設定で、 ・バッググラウンド>オフ ・グラフィックアクセラレーション>オフ ・ポップアップとリダイレクト>許可 証明書のインストールをご参照いただき、打ち間違いにご注意いただきながら再度お試しください。…
-
2024.04.18 -
2024.04.25 -
85view

Q.モバカル証明書をダウンロードしようとしてますがうまくいきません。どうすればよいですか?(iPhoneまたはiPad)
[ID:0081] キャッシュのクリアをお試しください。 Chromeの設定で、 ・バッググラウンド>オフ ・グラフィックアクセラレーション>オフ ・ポップアップとリダイレクト>許可 証明書のインストールをご参照いただき、打ち間違いにご注意いただきながら再度お試しください。…
-
2024.04.18 -
2024.04.26 -
78view

Q.提携先ログインをした時に、ログイン先のモバカルネットで患者一覧に患者が表示されませんが、どうすればよいですか。
[ID:0080] 提携ログイン先モバカルの対象患者サマリーが公開になっていることをご確認ください。 詳しくは、「サマリー」>「基本情報」と「患者情報」 >「詳細検索」をご覧ください。…
-
2024.04.18 -
2024.04.26 -
110view

Q.モバカルネットのクライアント証明書ダウンロード用URLにアクセスすると「not found」や「このサイトにアクセスできません」とエラーになり、先にすすめません。
[ID:0079] クライアント証明書ダウンロード用URLに打ち間違いがないか今一度ご確認いただください。 間違いございませんでしたら端末の「キャッシュのクリア」をお試しください。 Chromeの設定で、 ・バッググラウンド>オフ ・グラフィックアクセラレーション>オフ ・ポップアップとリダイレクト>許可 再起動を行っていただいてから、再度…
-
2024.04.18 -
2024.07.22 -
79view

Q.モバカルネットの証明書を選択すると「このサイトは安全に接続できません」と表示されログインできないのですが、アクセスするにはどうすればよいですか。
[ID:0078] モバカルネットのログインURLが誤っている可能性があります。 今一度URLが「https://s2.movacal.net/」になっているかご確認いただき、それでもアクセスできない場合は「キャッシュのクリア」をお試しください。 ・キャッシュクリア ・端末再起動 ・証明書の再度インストールしなおし…
-
2024.04.18 -
2024.04.18 -
97view

Q.検査会社が変更になる場合はどうしたらいいですか。
[ID:0077] モバカルの設定を変更する必要があります。 ①「検査」>「検査会社」>「新規登録」>新しい検査会社を登録してください。検査オーダー作成や検査結果データの取込みをする時に選択する「検査会社名」を登録する画面です。優先度は数字が大きい方が上に表示されます。 ②「設定」>「1-1.クリニック情報」>「基本情報」>「検査オーダー形式」新しい検…
-
2024.04.18 -
2024.05.07 -
148view

Q.「モバカルネット」にアクセスしようとしたところ 「このサイトは安全に接続できません。ログイン証明書が承認されなかったか、ログイン証明書が提示されていない可能性があります。」のエラーが出ます。
[ID:0076] クリニックの全ての端末でモバカルにアクセスできない場合は、証明書の有効期限が切れている可能性があります。 オンラインマニュアルの「証明書のアンインストール」をご参照いただき、証明書の有効期限の確認をお願いします。 証明書の有効期限が切れている場合には、「初期設定内容報告書」をお手元に用意していただき、証明書のインストールをお願いいた…
-
2024.04.18 -
2024.04.18 -
75view

Q.モバカルミーツとは何ですか?
[ID:0075] オンライン診療用の Web 通話機能のことです。 「設定」>「1-5.サービス管理」の「一覧」の「11.モバカルミーツ 遠隔診療オプション」の「サービス仕様書」をご参照ください。 利用料金は、利用開始日以降(当社が利用可能状態を通知した日以降で、モバカルミーツを利用した日)、利用時間と利用人数に応じて利用料金が発生します。…
-
2024.04.18 -
2024.05.07 -
210view

Q.MCS(メディカルケアステーション)とモバカルの連携についてどういう風になるのか教えて下さい。
[ID:0074] 患者選択画面の「サマリー」>「外部固定リンク」で患者一人一人に設定します。 例えば、「外部固定リンク1タイトル」:MCS、「外部固定リンク1URL」:MCSの患者用URLを入力して登録してください。 画面更新すると、患者ID横に設定したタイトル「MCS」が表示されますのでクリックすると登録したMCSのURLページが表示されます。 …
-
2024.04.18 -
2024.04.18 -
348view

Q.「カスタム医事文書」の作り方を教えてほしいです。
[ID:0073] モバカルで提供されていない様式の医事文書を作成する場合は、「カスタム医事文書」を作成する方法があります。 ①「設定」>「4-3医事文書用テンプレート」でExcelを登録してください。 ②「設定」>「4-2カスタム医事文書」で①で登録したテンプレートを選択して作成してください。 詳しくはオンラインマニュアルの「4-3医事文書用テンプ…
-
2024.04.18 -
2024.04.18 -
182view

Q.ホームの「重症患者」の入院中患者がきれいに並ばないです。
[ID:0072] 入院中の項目は、「患者サマリ」>「入退院履歴」の種別が「入院」になっていて、入所・入院日が入っている状態の患者が優先して表示されます。 「患者サマリ」の患者ステータスが「入院中」になっている患者は、後に表示されます。 入院・入所日が同じ日を設定している場合、または入退院履歴未設定でサマリの患者ステータスが 「入院中」の人が複数いた…
-
2022.12.05 -
2022.12.05 -
224view

Q.ORCAでカルテを開いたら「モバカル連携コード」というコメントが追加されていました。 これは何ですか?
[ID:0071] モバカルでカルテを作成して、ORCA送信したカルテに割り当てられるコードになります。 モバカルがレセコンと連携を取るのに必要なコメントのため、削除しないようご留意ください。 (レセプトや明細書等へは載りません。)
-
2022.11.28 -
2022.12.05 -
207view

Q.保険証の有効期限が切れていても、患者選択画面の「サマリー」に反映されたままの患者がいます。
[ID:0070] ORCAで登録した保険情報は、「12登録」画面で「登録」ボタンを押すとモバカルに反映する仕様です。 (ボタンを押した時点で有効な保険情報のみ反映します。) この処理を行わないと、モバカル側は古い保険情報が残った状態になります。
-
2022.12.05 -
2022.12.05 -
326view

Q.患者選択画面右上の黄色の「重要メモ」はどこから反映されますか。
[ID:0069] 患者選択画面の右上の黄色の「重要メモ」は下記に入力した内容が反映されます。 ①患者選択画面>「サマリー」>「重要メモ」に入力している内容 ②「在宅予定」>「一覧表示」>患者名の左側のマークをクリック「メモ」に入力している内容 ※「在宅予定」が登録されている日のみの表示 されます。 ③患者選択画面>>「物品」に「アラート」が入力され…
-
2022.11.28 -
2022.11.28 -
384view

Q.掲示板に書き込みした内容が削除できないです。
[ID:0068] 投稿した本人のアカウントでしか削除できない仕様です。 モバカル単位で判別するため、提携先のモバカルに作成した自身のアカウントから書き込んだ場合はそのモバカルのアカウントからログインする必要があります。
-
2022.11.28 -
2022.11.28 -
163view

Q.「給管帳連携」から実績登録をしようとすると、 「該当データは編集中のためロックされています」とエラーがでてしまいます。
[ID:0067] 「給管帳」で実績を登録しようとしている患者の編集画面を開いていると表示されるエラーです。 編集画面を開いていない場合は、下記の手順で排他処理の解除ができます。 【手順】 「給管帳」を開いていただき、 「メインメニュー」>「セッション一覧」>「全行選択」>「削除」を選択してください。 モバカルから「レセプト」>「施設別一覧」>…
-
2022.11.28 -
2024.04.18 -
407view