患者情報詳細

(31件)
絞り込む

絞り込み検索

キーワード

カテゴリ

訪看記録Ⅰ

【機能】 訪看記録Ⅰの登録 訪看記録Ⅰの参照 訪看記録Ⅰの編集 訪看記録Ⅰの削除 【画面】 1.訪看記録Ⅰの登録 訪看記録Ⅰの作成・管理を行う画面です。 操作手順 ①「新規登録」をクリックします。 ②各項目を入力します。 ③「登録」をクリックします。 2.訪看記録Ⅰの参照 「訪看記録Ⅰ」の画面でご確認いた…

看護記録

【画面】 1.看護記録の登録 看護記録は、看護師の記録を記載する用途にご利用いただけます。 バイタル、フリーコメント、写真(3枚まで)の掲載が可能です。 看護記録に登録したバイタルを、同日のカルテの「バイタル取得」ボタンを押すことで、カルテに反映させることができます。 また、看護記録に入力した内容については、過去カルテの画面に自動表示し…

訪看記録Ⅱ

【機能】 訪看記録Ⅱの登録 訪看記録Ⅱの参照 訪看記録Ⅱの編集 訪看記録Ⅱの削除 【画面】 1.訪看記録Ⅱの登録 訪看記録Ⅱの作成・管理を行う画面です。 訪問看護記録Ⅱに入力した内容については、過去カルテの画面に自動表示します。 操作方法 ①「新規作成」をクリックします。 ②各項目を入力します。 ③「登録」…

訪看記録Ⅱ-C

【機能】 訪看記録Ⅱ-Cの登録 訪看記録Ⅱ-Cの参照 訪看記録Ⅱ-Cの編集 訪看記録Ⅱ-Cの削除 【画面】 1.訪看記録Ⅱ-Cの登録 訪看記録Ⅱ-Cの作成・管理を行う画面です。 一般的な訪問看護記録Ⅱはこちらの様式です。 また、訪問看護記録Ⅱ-Cに入力した内容については、過去カルテの画面に自動表示します。 操作方法…

リハ文書

【機能】 リハ文書の作成 リハ文書の参照 リハ文書の編集 リハ文書の削除 リハ文書の出力・FAX方法 リハ文書の基本情報変更 【画面】 1.リハ文書の作成 リハビリに関する文書を作成する画面です。 操作方法 「リハビリ」タブをクリックします。 「リハ文書」タブをクリックします。 希望の医事文書を…

リハ記録

【機能】 リハ記録の登録 リハ記録の参照 リハ記録の編集 リハ記録の削除 【画面】 1.リハ記録の登録 リハ記録は、PT/OT/STの記録を記載する用途にご利用いただけます。 体重・体温などの情報、フリーコメント、写真(3枚まで)の掲載が可能です。 また、リハ記録に入力した内容については、過去カルテの画面に自動表…

相談員記録

【機能】 相談員記録の登録 相談員記録の参照 相談員記録の編集 相談員記録の削除 【画面】  1.相談員記録の登録 相談員記録は、相談員の記録を記載する用途にご利用いただけます。 フリーコメント、写真(3枚まで)の掲載が可能です。 また、相談員記録に入力した内容については、過去カルテの画面に任意で表示できます。 …

栄養士記録

【機能】 栄養士記録の登録 栄養士記録の参照 栄養士記録の編集 栄養士記録の削除 【画面】 1.栄養士記録の登録 栄養士記録は、栄養士の記録を記載する用途にご利用いただけます。 フリーコメント、写真(3枚まで)の掲載が可能です。 また、栄養士記録に入力した内容については、過去カルテの画面に任意で表示されます。 …

事務記録

【機能】事務記録の登録事務記録の参照事務記録の編集事務記録の削除【画面】1.事務記録の登録事務記録は、事務の記録を記載する用途にご利用いただけます。フリーコメント、写真(3枚まで)の掲載が可能です。また、事務記録に入力した内容については、過去カルテの画面に任意で表示できます。※事務タブはデフォルトで非表示の状態になっています。ご利用前に設定「1-1.クリニッ…

その他メモ

【機能】 その他メモの登録 その他メモの参照 その他メモの編集 その他メモの削除 【画面】   1.その他メモの登録 患者ごとにメモを登録することができます。 この画面のメモは、患者画面の「医療」タブにある「メモ」 とは異なり、この画面もしくは 過去カルテ画面のみに表示されます。 操作手順 ①…

地図

【機能】 地図の概要 【画像】 1.地図の概要 患者サマリーに登録した住所情報を地図表示する機能です。 駐車場位置などに印をつけることや、周辺の写真をアップロードすることもできます。 各メニューについては、下記をご確認ください。 メニュー名 詳細 メモ 地図関連のメ…