1. 薬剤病名チェックマスタの登録

「カルテ入力」画面上で使用する薬剤病名チェック機能のチェック内容をカスタムする際に設定してください。この画面では、エラーチェックをかからなくする設定を追加することができます。
また、チェックマスタが存在しない薬剤(カルテで薬剤病名チェックをかけて黒字のままのもの)をこの画面に登録しチェック対象にすることも可能です。

操作方法

  • ①「新規登録」をクリックします。
  • ②各項目を入力します。

    項目 詳細
    薬剤名 設定したい薬剤名を入力します。
    欄下に表示される候補から選択してください。
    ※YJコード頭9桁が同一の薬剤であれば、異なるメーカーのものも
    一緒に設定されます。メーカー別に設定いただく必要はありません。
    規格が違う等でYJコードが異なる場合は、同じ商品名の薬品でも
    個別に設定が必要です。
    除外病名 設定したい病名を入力します。
    欄下に表示される候補から選択してください。未コード化病名は登録できません。
  • ③「登録」をクリックします。

 

2.薬剤病名チェックマスタの参照 

「6-3.薬剤病名チェックマスタ」の画面で一覧がご確認いただけます。

  • ※異なるメーカーの同薬剤も設定されていますが、一覧には表示されません。

 

3.薬剤病名チェックマスタの編集

編集はできません。修正したい場合は、該当の設定を削除し新規作成し直してください。

 

4.薬剤病名チェックマスタの削除

「6-3.薬剤病名チェックマスタ」の画面で削除ボタンを押すと削除されます。

 

関連記事