-
2024.07.04 -
2025.03.04
mlink
患者画面の「mLink」タブは、モバカルリンクの追加機能です。
モバカルリンクで患者情報を共有をしている多職種との、患者個別の掲示板として利用することが可能です。
モバカルネットを利用している医療機関向け メッセージの閲覧・投稿の方法
- 患者画面の「mLink」タブをクリックします。
「mLink」画面が表示されます。
- 新規にメッセージを投稿する際は、「新規作成」ボタンを押下します。
- 「メッセージを書く」ダイアログが表示されます。
メッセージ内容を入力し、送信ボタンを押下します。
- 確認メッセージが表示されます。よろしければ「OK」を押下します。
- メッセージを登録すると、下記のように表示されます。
モバカルリンクで情報共有しているすべての多職種が、投稿したメッセージを閲覧することが可能です。
- 多職種から書き込みがある場合には、下記のように表示されます。
- 「共有文書」タブにて、当該患者の共有されている文書を確認いただくことが可能です。
モバカルリンクを利用している多職種向け メッセージの閲覧・投稿の方法
- モバカルリンクにログインしましたら、「患者一覧」をクリックします。
- モバカルリンクにて共有されている患者が表示されますので、メッセージを投稿したい患者名をクリックします。
- 当該患者の掲示板が表示されます。
- 新規にメッセージを投稿する際は、「新規作成」ボタンを押下します。
- 「メッセージを書く」ダイアログが表示されます。
メッセージ内容、入力者名を入力し、送信ボタンを押下します。
- メッセージを登録すると、下記のように表示されます。
モバカルリンクで情報共有しているすべての多職種が、投稿したメッセージを閲覧することができます。
- 「文書」タブにて、当該患者の共有されている文書を確認いただくことが可能です。
モバカルネットver23.9 機能追加
書き込みをした際に、多職種にメールにて通知をする機能が追加されました。
書き込みをした際に、多職種にメールにて通知をする機能が追加されました。「通知する、しない」の設定は、多職種ごとに可能です。設定箇所は以下になります。
1.「設定」 >「3-2.多職種連携」にて、当該多職種をクリックします。
3.「編集」画面の「掲示板書き込み時のメール送信」の「あり」のチェックボックスをオンにし、登録します。(デフォルトはオフになっております。)
モバカルリンクを利用している多職種向け メッセージの閲覧・投稿の方法
- モバカルリンクにログインしましたら、「患者一覧」をクリックします。(掲示板書き込み時のメール送信機能を利用している場合は届いたメールのリンクからもアクセス可能です)
- モバカルリンクにて共有されている患者が表示されますので、メッセージを投稿したい患者名をクリックします。
- 当該患者の掲示板が表示されます。
- 新規にメッセージを投稿する際は、「新規作成」ボタンを押下します。
- 「メッセージを書く」ダイアログが表示されます。
メッセージ内容、入力者名を入力し、送信ボタンを押下します。
- メッセージを登録すると、下記のように表示されます。
モバカルリンクで情報共有しているすべての多職種が、投稿したメッセージを閲覧することができます。
- 「文書」タブにて、当該患者の共有されている文書を確認いただくことが可能です。