【機能】

  1. 診療日設定の概要

【画面】

1.診療日設定の概要

※「診療日設定」は有料オプションのファミリードクター版(FD版)をご利用の場合のみ表示されます。
WEB予約用の診療日設定画面です。※「WEB予約」は有料オプションのファミリードクター版(FD版)の機能です。
診療科ごとに時間と医師の設定ができます。
臨時の休診日もこの画面から設定します。

項目 詳細
診療日設定したい月を選択します。
一括設定 「設定」>「1-1.クリニック情報」>「外来設定」タブの登録内容(外来診療科、外来休診日、外来診療時間)を一括で設定します。
既に「診療日設定」画面に登録があった場合は上書きされます。
診療 休診日は「休診日」と表示されます。
診療科ごとに午前の診療時間、午前の医師、午後の診療時間、午後の医師と細かく設定できます。
メモはこの画面だけに表示されます。
休診日 チェックを入れると休診日になります。
外来画面で表示されるカレンダーの日付が赤文字で表示されます。
<表示例>
コメント この画面だけに表示されます。
登録 修正した後に「登録」をクリックすることで修正を反映します。

関連記事