-
2023.11.24 -
2025.07.17
モバカル連携についてのご案内
モバカルネットは、モバカルネット同士で連携することが可能です。
現在の連携の有無は 設定1-2.グループ診療にてご確認いただけます。
下記概要をご参照いただき、連携をご希望の場合には申込書を下記住所までご郵送またはFAXいただくようお願い致します。
また、下記で提供致します申込書ではない場合※1にはお申込みを受け付け致し兼ねる場合がございます。
ご了承ください。
※1…独自に作成された申込書、弊社提供の申込書をカスタマイズしたもの、旧式の申込書等
FAX番号 | 申込書郵送先 |
---|---|
045-450-3359 | 〒221-0031 神奈川県横浜市神奈川区新浦島町1-1-32 アクアリアタワー横浜14階 NTTプレシジョンメディシン株式会社 モバカルネット テクニカルサポート 宛 |
▼連携概要の印刷は下記より可能です
一方向/双方向連携
全方向連携
連携概要
一方向/双方向連携
▼申込書は下記からダウンロードください。 | |
---|---|
モバカルネット連携申込書兼同意書 | |
一方向にのみ連携する場合 | |
![]() |
医療機関Bは自院のモバカルネット証明書で 医療機関Aのモバカルネットへ 提携先としてログインが可能となる。 |
相互に連携する場合 | |
![]() |
相互に自院のモバカルネット証明書で連携しているモバカルネットへ 提携先としてログインが可能となる。 |
全方向連携
▼申込書は下記からダウンロードください。 | |
---|---|
モバカルネット【同一法人全方向】連携申込書兼同意書 | |
同一法人内全てで連携する場合 | |
例:同一法人内にモバカルネットをご利用の医療機関が4件ある場合(A,B,C,Dクリニック)![]() |
同一法人内にモバカルネットをご利用の医療機関が複数件あり、 その全ての医療機関が相互に 提携クリニックとしてログインすることが可能となる。 |
連携解除
▼連携の解除をご希望の場合には 下記申込書をご提出ください |
---|
モバカルネット連携【解除】申込書兼同意書 |
本連携により可能となる機能
情報を開示する医療機関にて下記機能を設定いただくことが可能です。
掲示板 |
---|
・設定10-1.掲示板管理で開示制限が可能 ・「他クリニック表示フラグ」にチェックすることで、公開する掲示板の選択が可能 |
患者情報 |
・患者サマリーから公開/非公開設定が可能 ・該当患者のサマリー編集にてステータスを「公開」にすることで、 患者情報の公開が可能 ・公開した患者について、情報を受領する(提携先としてログインしている)医療機関は、 「過去カルテの編集」「カルテ作成」「検査結果閲覧」など全タブ内の操作が可能 |
外来 |
・外来タブ内の機能は全て操作が可能 ・外来オプション(FD版)の操作は不可 |
情報を受領する医療機関にて下記機能を設定いただくことが可能です。
患者情報 |
---|
・設定>1-3.ユーザ管理にてユーザごとに “クリニック横断検索”を「する」に変更することで 情報を開示する医療機関の登録患者の検索が可能 ※権限設定>提携先クリニックログインが「権限あり」の状態でないと 検索することができません |