-
2024.05.10 -
2024.05.30
令和6年 診療報酬改定 対応一覧
令和6年度 診療報酬改定に伴い下記の機能追加を行いました。
2024年5月13日 機能追加(モバカルネットver 23.0)
障害者支援施設における医療保険で給付できる医療サービスの範囲の見直しに伴い、患者サマリ画面の「施設名」に「障害者支援施設」を追加しました。
在宅時医学総合管理料及び施設入居時等医学総合管理料の見直しに伴い、患者サマリ画面の「管理区分(人数)」を「1人」「2-9人」「10-19人」「20-49人」「50人-」に変更しました。
医事文書「障害福祉サービス等利用における医療的ケア判定スコア(医師用)」を追加しました。
医事文書「「地域包括診療料」・「認知症地域包括診療料」に関する説明書(別紙様式48)」を追加しました。
リハ文書「リハビリテーション実施計画書(別紙様式21)」を追加しました。
リハ文書「リハビリテーション実施計画書(別紙様式21の6)」を追加しました。
医事文書「生活習慣病 療養計画書 初回用(R6改訂版)」を追加しました。
医事文書「生活習慣病 療養計画書 継続用(R6改訂版)」を追加しました。
医事文書「訪問看護指示書(令和6年度)」「精神訪問看護指示書(令和6年度)」を追加しました。
医事文書「訪問看護指示書(令和6年度)」「精神訪問看護指示書(令和6年度)」を追加しました。
※傷病名コードの入力に対応しました。
※以前の様式と別の文書となりますので、過去Doによる作成ができません。ご了承ください。
※記録・文書>一括処理>一括作成から旧訪問看護指示書・旧訪問看護指示書薬物リスト可変からコピーする場合病名はコピーされません。ご了承ください。
医事文書「訪問看護計画書」の新様式に対応しました。
・「問題点・解決策」の項目を「療養上の課題・支援内容」に変更しました。
・「印」のマークを削除しました。
一度文書を作成いただき、プレビュー画面の「日付」を6/1以降に設定して「基本情報変更」を押下していただくことで新様式の書式となります。
2024年5月30日 機能追加(モバカルネットver 23.1)
レセプト>施設別一覧>給管帳連携画面のプルダウンを介護報酬改定後の新単位数に対応しました。
患者>リハビリ>リハ文書にリハビリテーション実施計画書(別紙様式23)を追加しました。
患者>医事文書の「訪問リハビリテーション指示書」に「適切な研修の終了」の項目を追加しました。
※文書の記入日を2024年6月1日以降にすると項目が追加されます。
居宅療養管理指導書(汎用)に「人生の最終段階における医療・ケアに関する情報」の項目を追加しました。
患者>サマリー>基本情報の「人生の最終段階における医療・ケアに関する情報」に登録した内容が文書に反映します。
※個別作成の場合は出力日付を、一括作成の場合は記入日を2024年6月1日以降にすると項目が追加されます。
訪問看護指示書(令和 6 年度)、精神訪問看護指示書(令和6年度)に修飾語コードの入力をできるようにしました。
主たる傷病名コードが空欄の状態ではご利用いただけません。
病名欄に文字を入力して欄下に表示される緑文字の候補から病名を選択し、傷病名コードが入っている状態にしてから下記操作にて修飾語コードの入力をお願い致します。
※現在、文字入力時に緑文字の候補が表示されない事象が発生しております。
詳細につきましては【文字入力時に候補が表示されない事象につきまして】をご確認いただきますようお願い致します。
「修飾語」>「病名修飾語」で「接頭語」もしくは「接尾語」で検索>追加接頭語の場合は病名の前に、接尾語の場合は病名の後ろに修飾語、修飾語コードが入ります。