-
2021.03.31 -
2023.05.31
5-2.月一算定項目
1.月一算定項目の登録
モバカルのカルテで自動算定機能利用時に、1回/月算定するもの(在医総管など)を登録する画面です。
登録すると、「カルテ入力」画面で「診察開始」ボタンを押した時点の月を基準にし、その月に診療したカルテが一つもない時に自動算定されるようになります。
(カルテの診療日を基準とはしませんのでご注意ください。)
<例>
10月30日診療のカルテを11月1日に作成した場合、11月を基準として11月診療のカルテが一つもないと算定が自動で追加されます。
<対象となる自動算定の設定>
- ・「患者画面」>「医療」タブ>「定期セット:算定項目セット」に登録している場合が該当します。
操作方法
- ①「編集」をクリックします。
- ②「行為入力」のポップアップから該当の算定を検索し「+」ボタンで追加します。ポップアップを閉じてしまった場合は、「行為入力」ボタンを押してください。
- ③「登録」をクリックします。
2.月一算定項目の参照
「5-2.月一算定項目」の画面で一覧がご確認いただけます。
3. 月一算定項目の編集
「5-2.月一算定項目」の画面を開き「編集」を押します。
内容は登録時と同じです。
4. 月一算定項目の削除
「5-2.月一算定項目」の画面を開き「編集」を押します。
該当の算定の「削除」ボタンを押してください。