-
2021.03.31 -
2023.01.19
1-4.診療科管理
1. 診療科管理の登録
診療科の追加や非表示の設定が可能です。
レセコンとの連携や、作成済カルテに影響が出るため頻回な編集はお控えください。
操作方法
-
- ① 「新規登録」をクリックします。
- ② 各項目を入力します。
項目 詳細 診療科コード ORCAに合わせた診療科コードを設定します。
※診療科コードとは、ORCA「91マスタ登録」>「101システム管理マスタ」>「1005診療科目情報」で設定したコードです。診療科 カルテに表示したい診療科名を入力します。 優先順位(数値) 数字で優先順位を入力します。数字の大きい方が上に表示されます。 表示 非表示を選択すると、診療科を新規に選択する画面の候補に出てきません。
すでに過去カルテに登録している内容が消える事はありません。 - ③ 「登録」をクリックします。
2.診療科管理の参照
「1-4.診療科管理」の画面で一覧がご確認いただけます。
3.診療科管理の編集
「1-4.診療科管理」の画面を開き、編集したい項目名をクリックします。
登録する内容は、新規登録時と同じです。
使用したことがある診療科を上書き保存した場合、作成済カルテの診療科も置き換わってしまうのでご注意ください。
4.診療科管理の削除
削除はできません。不要になった場合は、編集画面の「表示」を「非表示」に変更してください。