-
2021.03.31 -
2023.03.07
10-4.休日管理
1. 休日管理の登録
祝日、休日を登録する画面です。登録すると、カレンダーの日付が赤色に変わります。
<ホーム画面/在宅予定画面など>
操作方法
① 「新規登録」をクリックします。
② 各項目を入力します。
項目 | 詳細 |
---|---|
休日 必須 |
カレンダーから選択します。 |
休日名 必須 |
休診日、海の日など、休日の名称を入力します。※算定とは連動しません。 |
③ 「登録」をクリックします。
2. 休日管理の参照
「10-4.休日管理」を開くと登録済みの休日の一覧が表示されます。
3. 休日管理の編集
「10-4.休日管理」の日付をクリックすると編集画面が開きます。入力項目は登録時と同じです。
4. 休日管理の削除
「10-4.休日管理」を開き、「削除」をクリックしてください。確認メッセージが表示されるので「OK」をクリックすると削除されます。
5.休日管理のインポート・エクスポート
休日管理に登録している情報をCSVファイルとして出力し、Excel上で編集してモバカルに反映させる機能です。
操作方法
① 「10-4.休日管理」で「エクスポート」を押します。
② 休日情報を出力したい期間を入力し、「送信」を押します。
③ 出力されたCSVファイルを開き、中身を追加したい情報に修正し上書き保存します。
- ※ExcelなどCSVファイルを取り扱えるアプリケーションで編集してください。
- ※ファイル形式の仕様上、頭についた“0”は正しく保存されない可能性があるのでご注意ください。
- ※すでに登録されている日付と同じ日付の休日情報を入力した場合は、情報が上書きされます。
④ 「10-4.休日管理」を開き、作成したファイルを「インポート」で取り込むとモバカルに反映します。