【目次】

  1. VPNクライアントソフトのダウンロード
  2. VPNクライアントソフトの初期設定
  3. VPNクライアントソフトの接続と切断
  4. VPNクライアントソフトの自動起動設定

VPNクライアントソフトのダウンロード

1)以下のサイトへアクセスする
https://ja.softether.org/
SoftEther VPNプロジェクトのサイトで[ダウンロード]>「SoftEther VPNのダウンロード」>をクリックします。

2)ダウンロードの画面で「SoftEther VPNのダウンロード」をクリックします。

3)SoftEther ダウンロードセンターの画面で[ダウンロードするソフトウェアを選択」>「コンポーネントを選択」>「プラットフォームを選択」>「CPUを選択」します。

4)SoftEther ダウンロードセンターの画面で選択された内容に該当するSoftEther VPN Clientが表示されるので「beta」の記載がない最新の(「rtm」の記載のある)ファイルをダウンロードします。

5)画面左下に「softether-vpnclien…..exe」と表示されるので「softether-vpnclien…..exe」をクリックします。

6)「次へ(N) >」をクリックします。

7)「SoftEther VPN Client」が選択されていることを確認して「次へ(N) >」をクリックします。

8)「使用許諾契約書に同意します(A)」にチェックが入っていることを確認して「次へ(N) >」をクリックします。

9)「次へ(N) >」をクリックします。

10)「次へ(N) >」をクリックします。

11)「次へ(N) >」をクリックします。

12)セットアップが開始します。

13)「完了」をクリックします。

VPNクライアントソフトの初期設定

1)デスクトップの「SoftEther VPN クライアント接続」をダブルクリックします。

2)「新しい接続設定の作成」をダブルクリックします。

3)「SoftEther VPN クライアント接続マネージャ」が開いたら「はい(Y)」をクリックします。

4)「仮想 LANカードの名前」が「VPN」であることを確認して「OK」をクリックします。

5)「仮想 LANカード名」枠内に「VPN Client Adapter – VPN」が作成されたことを確認します。

6)「新しい接続設定の作成」をダブルクリックします。

7)「新しい接続設定のプロパティ」で以下を設定して「OK」をクリックします。
※「クラウド版ORCA設定内容報告書」をご覧になって設定してください。

接続設定名 「ORCA」
ホスト名 VPNクライアント設定の「ホスト名」
仮想 HUB名 「ORCA-HUB」という仮想HUB名が表示されることを確認
ユーザー名 「oruser」
パスワード VPNクライアント設定の「パスワード」

VPNクライアントソフトの接続と切断

1)VPNクライアントソフトへの接続
デスクトップの「SoftEther VPN クライアント接続」をダブルクリックします。

接続する場合は「接続設定名」に表示されている「ORCA」を右クリックして一番上の「接続(O)」をクリックします。
状態が「オフライン」⇒「接続完了」へと切り替わります。

2)VPNクライアントソフトの切断
「接続設定名」に表示されている「ORCA」を右クリックして上から3つ目の「切断(I)」をクリックします。
状態が「接続完了」⇒「オフライン」へと切り替わります。

VPNクライアントソフトの自動起動設定

1)パソコン起動時、自動的にVPNを接続するように設定します。
「接続設定名」に表示されている「ORCA」を右クリックして「スタートアップ接続に設定(T)」をクリックします。
もう一度右クリックした際「スタートアップ接続に設定」が選択できなくなり、「スタートアップ接続を解除」が選択可能となります。

関連記事